【体験レポ/vol.2】shetyフルラインで自宅ケア。髪が整うと、私も整う。

Serum Oil
30代に入ってから、髪の扱いにくさが一気に増えた気がする。
ツヤがなくて広がる、毛先はパサパサ…。
そんな悩みにshetyを自宅で“フルライン使い”してみたら、
少しずつ髪が素直に整いはじめました。
Step1:シャンプー&トリートメントで“土台リセット”
shetyのシャンプーは、ヘマチン×ラクトン成分配合で洗うたびに髪が元気になる感じ。
しっかり泡立つのに洗い上がりはなめらか。
トリートメントも、内部補修+キューティクルの生成効果で毛先までまとまりが出てきました。
「なんか最近、髪調子いいね」って言われたのもこの頃から。
Step2:ドライ前は、ミスト→ミルクのWケアが鍵!
夜のドライヤー前には、この順番👇
1️⃣ ミストで水分と栄養をチャージ
寝ぐせ直し感覚でスプレーするだけ。
全体に行き渡らせて、髪を柔らかく“整える準備”ができる感じ。
2️⃣ ヘアミルクでツヤとまとまりを仕込む
ラクトンやトステアがじっくり浸透して、翌朝も広がらない。
しっとりするのに軽やかで、ベタつかないから毎日でもOK◎
これを習慣にしてから、朝のスタイリングが驚くほど楽に…!
Step3:仕上げは、ドライ後のオイルでツヤロック
乾かし終わったあと、1〜2プッシュのオイルを中間から毛先にオン。
すると、サラッとした質感+“見た目のツヤ”が一気に完成✨
乾燥や静電気もガードしてくれて、外出中もずっとまとまってくれるから頼もしい存在です。
自分にかける時間=“整う時間”だった
shetyを使って感じたのは、
「時間がなくても、“今できるベスト”をちゃんと積み重ねるだけで、髪は応えてくれる」ってこと。
shetyのフルラインケアは、
仕事や育児に忙しい30代女性こそ、時短でキレイを叶えられる頼れるベストアイテムでした!
この記事へのコメントはありません。